PR

お部屋を彩るフランス生まれのKOINOBORI|Madame Mo(マダム・モー)のカラフル鯉のぼり

インテリア
インテリア出産祝い男性への贈り物誕生日祝い
本ページはプロモーションが含まれています

子どもの健やかな成長を願って飾られる「鯉のぼり」。日本の伝統行事として親しまれてきたこの文化が、今、フランス生まれのカラフルでポップなデザインとともに、インテリアアイテムとして注目を集めています。

今回ご紹介するのは、フランスのデザインブランドMadame Mo(マダム・モーが手がける、おしゃれで環境にもやさしいKOINOBORI

従来の「端午の節句=男の子」という枠を超えて、女の子の部屋にも似合う柔らかなカラーとかわいらしいフォルムが魅力です。

フランスで生まれた“暮らしに溶け込む”鯉のぼり

Madame MoのKOINOBORIは、インテリアとして一年中楽しめることをコンセプトにデザインされています。日本の伝統的な鯉のぼりのスタイルをベースにしながら、フランスらしい色彩感覚と遊び心あるデザインが融合。

カラフルでシュール、それでいて洗練されたデザインは、インテリアとして飾るだけで空間に華やかさをプラスしてくれます。

お子さんの成長を願う気持ちは世界共通。フランスでは、「子どもが元気に育つ象徴」として、Madame MoのKOINOBORIを一年中部屋に飾る家庭も多いんです。

ジェンダーレスに楽しめるデザイン

「鯉のぼり=男の子のための飾り」というイメージが強いかもしれませんが、Madame MoのKOINOBORIはその固定観念をくつがえします。

女の子の部屋にも馴染むカラフルで可愛らしいデザインは、ジェンダーレスで自由なインテリアアイテムとして支持を集めています。

和洋を問わず、どんなインテリアにも馴染みやすく、モダンな部屋からナチュラルテイストの空間まで幅広くマッチします。

素材は100%オーガニックコットン

小さなお子さまがいるご家庭にとって、素材選びはとても重要。Madame Moの鯉のぼりは、肌にやさしく環境にも配慮されたオーガニックコットン100%を使用。手触りもやわらかく、お子さまの近くに飾っても安心です。

汚れてしまった場合でも、洗濯が可能なので、清潔に保ちながら長く使えるのも嬉しいポイント。お手入れがしやすいので、季節の行事が終わったあともきれいに収納できます。

ギフトにもぴったりのアイテム

パッケージデザインもおしゃれで、プレゼントとしても喜ばれるMadame MoのKOINOBORI。

特に、こどもの日や端午の節句、出産祝いや誕生日プレゼントとして選ばれることが多く、特別な日の贈り物に最適です。

大切なお子さまやお孫さんへの贈り物として、「かわいいね!」「こんな鯉のぼり見たことない!」と喜ばれること間違いなしです。

飾り方は自由自在!お部屋にも屋外にもOK

壁にマスキングテープで貼って手軽に飾ったり、天井から吊るしてふわっと泳がせたりと、飾り方はアイデア次第で自由自在。サイズもコンパクトなので、マンションやアパートなど、省スペースなお住まいでも気軽に楽しめます。

また、外に飾ることも可能。ポールに吊るしてベランダや窓辺で風に揺れる姿は、まさに本物の鯉のぼりのよう。屋内外問わず、日常に彩りを加えてくれます。

豊富なカラー展開!お気に入りを見つけてコーディネート

Madame MoのKOINOBORIは全部で10色展開。好みに合わせてセレクトしたり、複数のカラーを組み合わせて飾ることで、よりオリジナリティのある空間が完成します。


お子さまの好きな色に合わせたり、季節感を意識したコーディネートを楽しんでみてください。

商品詳細

ブランド:Madame Mo(マダム・モー)
素材:オーガニックコットン100%
サイズ:70cm × 24.5cm
パッケージサイズ:15cm × 15cm
用途:室内外のインテリア、こどもの日・節句飾り、出産祝い・誕生日プレゼントなど


雑貨・インテリアセレクトショップ【Generate Design】

"こんなの見たことない"と言われるアイテムを
世界中から様々な商品が紹介されていてオススメです!

伝統とモダンが融合した、新しい鯉のぼりのカタチ

Madame MoのKOINOBORIは、伝統的な日本文化に現代の感性をプラスした新しい時代の鯉のぼりです。季節を問わず、インテリアとして楽しめるデザイン、環境に配慮された素材、安全性の高さなど、こだわりが詰まったアイテム。

お部屋を彩りながら、お子さまの成長をやさしく見守ってくれるMadame Moの鯉のぼり。ぜひ、お気に入りのカラーを見つけて、暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました