キッズ・出産祝い

宇宙人がドット絵でやってきた!?|PAPABUBBLE「宇宙 ピクセル×宇宙ミックス」

ドット絵の宇宙人、UFO、スコア表示…まるでレトロゲームの世界がキャンディになった!?今回ご紹介するのは、PAPABUBBLE(パパブブレ)が手がける「宇宙 ピクセル×宇宙ミックス」。黒を基調に、“宇宙”の世界観をキャンディに閉じ込めた、夢...
ヘルスケア

液漏れの心配なし!登山・キャンプの必需品|VIVO アウトドアUV SPF50+ スティックタイプ日焼け止め

日差しが強くなる季節、アウトドア好きの皆さんにとって、「日焼け対策」は必須のテーマ。でも、これまでの日焼け止めにこんな悩みを感じたことはありませんか?液体タイプはバッグの中で漏れるのが心配手が汚れるのが嫌で、塗り直しが面倒強力な日焼け止めは...
男性への贈り物

自由自在に使える、蚊取り線香ホルダーの新定番|ZEN Camps 蚊取り線香ホルダー

キャンプや庭先、バルコニーや玄関先など、蚊が気になるシーズンは思った以上に長く続きます。そんなとき、煙の香りとともに頼れる存在になるのが蚊取り線香。でも、「置き場に困る」「最後まで使い切れない」など、使い勝手に悩んだことはありませんか?そん...
家電

デスクが変わる、空間が輝く|鉄腕アトムブーツ型ワイヤレス充電器+ホワイトフィギュアセット

働く場所も、くつろぎの空間も。もっと自分らしく、もっとクリエイティブに整えたい——そんな願いを叶えてくれるのが、鉄腕アトム スペシャルエディション『アトムブーツ型ワイヤレス充電器+ホワイトフィギュアセット』です。日本が誇る名作キャラクター「...
手土産とご褒美の 食べ物・飲み物

富士山をかたどった縁起の良い一口羊羹|華やかな彩りの『春吉富士』

目にした瞬間「わあ、きれい!」と感嘆の声が上がる——そんな印象的な和菓子が、富士山をモチーフにした羊羹『春吉富士(はるよしふじ)』です。日本の象徴・富士山は古来より「縁起が良い山」として知られており、その美しい姿は喜びや繁栄を願う贈り物とし...
キッズ・出産祝い

雨の日のストレスを“ピタッ”と解決!傘に取り付けるだけのマグネットストラップ『Choito』

傘を持つ手がふさがってしまい、雨の日に思わずイライラ…そんな経験、ありませんか?子どもの送迎や荷物の出し入れ、車の乗り降りなど、ただでさえバタバタするのに、傘の扱いまで大変…。特に車での移動時、「自分だけがびしょ濡れになった…」なんて悔しい...
ペット

テクノロジーが生んだ愛犬用ひんやりアイテム高性能『クールネック』

【熱中症対策は5月から!】気温が上がり始める春先から、犬の熱中症リスクは一気に高まります。特に5月〜9月にかけては、日陰にいても油断は禁物。大切な愛犬を暑さから守るために、今注目されているのが、高性能クールネックです。日本のテクノロジーを結...
手土産とご褒美の 食べ物・飲み物

フルーツ×お酢の贅沢な出会い『フルーツピクルス』

この『フルーツピクルス人気3本セット』には、いずみピクルスの中でも特に好評な3種のフルーツピクルスがセレクトされています。それぞれの特長をご紹介します。1. グレープフルーツとぶどう爽やかなグレープフルーツと、ジューシーなぶどうを主役にした...
ファッション

多機能ショルダーベルト『SHOULDER STRAP』でアウトドアも街歩きも快適に!

バッグいらずの身軽さを実現「できるだけ手ぶらで出かけたい」「アウトドアでもサッと使える便利なアイテムが欲しい」――そんな声に応えて誕生したのが、多機能ショルダーベルト『SHOULDER STRAP』。ビビッドなオレンジが目を引くデザインで、...
雑貨

炭酸対応でアウトドアにもぴったり|kuplia 『ステンレスボトル』で冷たい炭酸を長く楽しもう!

炭酸飲料を冷たいまま、しかも長時間キープできるボトルを探していませんか?夏のレジャーやキャンプ、スポーツ観戦、さらには普段の通勤・通学にもぴったりな保温・保冷ボトルが「kuplia(クプリア)炭酸対応 ステンレスボトル」です。炭酸飲料にも対...
女性への贈り物

ムーミンハウスがそのままポットに!富士ホーロー「ムーミンハウスケトル・ドリップポット」で毎日に癒しを

北欧の人気キャラクター・ムーミン。その独特の世界観と、個性豊かなキャラクターたちは、今もなお世界中の人々から愛されています。そんなムーミンの世界を、おうちのキッチンにそのまま再現できるような可愛らしいアイテムが登場しました。今回ご紹介するの...
引越し祝い

最後の一滴までコーヒーを楽しむ。サステナブルな消臭ポット|marna「コーヒーかす消臭ポット」

朝の目覚めに一杯、午後のリラックスタイムに一杯。コーヒーは多くの人にとって、日々の暮らしに欠かせない存在です。淹れたての香り、深みのある味わい……その魅力を語り出せばキリがありません。でも、ドリップした後の「コーヒーかす」、あなたはどうして...