100年以上の歴史を誇る鳥取の老舗和菓子屋「宝月堂」から、新感覚の和スイーツが登場!
「MOCHI cube」は、つまみやすいキューブ型に仕上げた大福です。

和菓子の伝統を守りながらも、現代のライフスタイルに合った食べやすさを追求。味わい深い餡とコクのある生クリーム、そしてふんわりとした餅の3層構造が織りなす絶妙な食感をお楽しみください。
四角い大福?見た目も楽しいMOCHI cube
通常、大福といえば丸い形を思い浮かべるもの。しかし「MOCHI cube」は、その常識を覆し、つまみやすく、食べやすいキューブ型に設計されています。
この四角いフォルムは、ただの見た目の工夫ではありません。持ちやすさ、食べやすさを考慮しながらも、大福ならではの「もっちり感」を存分に楽しめるように、職人の技術が光る一品です。

また、常温ではとろけるような食感に、冷やせばもちもち食感が楽しめるという特長もあり、お好みの温度で異なる味わいを楽しめます。
こだわり抜いた3層構造
「MOCHI cube」が生み出す独特の食感の秘密は、3層構造にあります。


- 1層目:餅
佐賀県産ヒヨクもちを主原料とした国産もち米を使用。練り上げる際に空気を含ませることで、形状を保ちつつも柔らかさをキープ。 - 2層目:餡
こし餡や白餡を使用し、フレーバーごとに異なるこだわりの味わいを演出。 - 3層目:生クリーム
大山乳業の動物性純生クリームを100%使用し、なめらかでコクのある味わいをプラス。
3層が絶妙なバランスで口の中で溶け合い、至福のひとときを提供します。
選ぶのが楽しい4種類のフレーバー
「MOCHI cube」は、異なる4種類のフレーバーが楽しめる詰め合わせ。大福らしい和の味わいから、洋菓子のようなリッチな風味まで、幅広い味覚を楽しめます。
北海道産小豆100%使用のこし餡に、白餡をブレンド。甘すぎず、生クリームとの相性が抜群です。

白餡に国内産の高級抹茶を練り込み、ほろ苦い抹茶の風味を存分に味わえます。

白餡に厳選したコーヒーフレーバーを加え、ほろ苦さと生クリームのコクが絶妙にマッチ。

餡を使用せず、生チョコレートと生クリームを餅で包み、ココアパウダーで仕上げた濃厚な洋風テイスト。

「次はどれを食べよう?」と迷う楽しさも、MOCHI cubeならではの魅力です。
贈り物にもぴったりなパッケージ
「MOCHI cube」は、シンプルかつ洗練されたパッケージに包まれています。和洋折衷のスイーツは、年代を問わず喜ばれるため、贈り物にも最適です。


また、冷凍で届くため、食べる直前に冷蔵庫で30分〜1時間ほど解凍すれば、美味しくお召し上がりいただけます。
商品詳細
- 内容量:あずき×3個 / 抹茶×3個 / 珈琲×3個 / チョコレート×3個
- サイズ:縦9cm × 横23cm × 高さ5cm
- 保存方法:冷凍(-18℃以下)で保存。 解凍後は冷蔵保存の上、翌々日までにお召し上がりください。
宝月堂の伝統と革新
明治35年(1902年)に創業した「宝月堂」は、鳥取市二階町に店舗を構える老舗和菓子屋。創業当時から続く職人の技を大切にしながら、新しい和菓子の形を提案し続けています。

「MOCHI cube」も、そんな伝統と革新の融合から生まれた一品。100年以上続く老舗のこだわりが詰まった新感覚の大福を、ぜひ味わってみてください。
