「立てて使えたら、もっと便利なのに」
そんな願いを叶えてくれるのが、アイラップ専用のサポートアイテム「アイラップホルダー」です。
冷凍保存や湯せん調理など、さまざまなシーンで大活躍する“魔法の袋”アイラップ。
だけど、袋が自立しないために「中身を入れるのが大変」「電子レンジ調理が不安定」といったお悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

このホルダーがあれば、袋をしっかり立てて使えるから、調理も保存もストレスフリー!
アイラップの可能性をもっと引き出す、便利で頼れるアイテムです。
袋が自立してくれるから、作業がスムーズに!
アイラップホルダーの最大の魅力は、袋を自立させて“片手で調理”を可能にしてくれること。
袋の口を開いたまま立てられるので、両手が使えて、
✔ 食材をこぼさず入れられる
✔ 下ごしらえがラクになる
✔ 液体も安心して注げる
…など、ちょっとした動作がぐっとラクになります。

サラダの下ごしらえや、ミンチを使ったハンバーグのたね作りなど、「そのまま袋の中で完結したい!」という時に大活躍。
さらに、手をあまり汚さずに済むので、後片付けの手間も激減。
キッチンの作業効率がぐんとアップします。
電子レンジ加熱も安心・安定
アイラップは電子レンジでの加熱にも対応していますが、
袋がフニャっと倒れがちで、「加熱中に中身がこぼれないか心配」という声も。
そんな時も、アイラップホルダーにセットすれば安定感が抜群!
袋の形を保ったまま加熱ができるので、汁物やソースなども気兼ねなく温められます。

しかも、加熱後にそのまま袋ごと食卓へ持っていくこともできて、洗い物がひとつ減るのも嬉しいポイント。
※使用時の注意点は後述していますので、安全に使ってくださいね。
分解できて洗いやすい。収納もコンパクト!

アイラップホルダーは、使い終わったら2つに分解してフラットに収納できる仕様。
厚さわずか2cmなので、引き出しや収納棚にすっきり収まります。


また、分解すれば洗いやすく、食材の汚れや匂いもスッキリ落とせます。
丈夫なポリプロピレン製で、耐熱温度も140℃と安心設計です。
注意点と使い方のコツ
便利なホルダーですが、電子レンジ調理で使用する際にはいくつか注意が必要です。
電子レンジ使用時のポイント
- 庫内の高さが16cm以上の電子レンジでのみ使用可
- 耐熱皿を必ず敷く(熱が一点に集中するのを防ぎます)
- 少量加熱や油分の多い食材の加熱には注意(発火の恐れがあります)
- オート機能・グリル機能はNG
- 袋の耐熱温度(120℃)を超える加熱は厳禁
また、使用後は袋もホルダーも高温になるため、取り出す際にはミトンや布巾を使ってやけどに注意しましょう。
商品情報
商品名:アイラップホルダー
サイズ:収納時:約 幅23cm×奥行14cm×高さ2cm / 使用時:約 幅17cm×奥行14cm×高さ14cm
素材:ポリプロピレン 耐熱温度:140℃ 生産国:日本製 メーカー:岩谷マテリアル株式会社
“立てるだけ”で、アイラップがもっと楽しくなる!
食材の保存から下ごしらえ、調理まで、マルチに使えるアイラップ。
その便利さをさらにアップしてくれる「アイラップホルダー」は、キッチンの小さな革命アイテムです。
使い方はとってもシンプル。だけど、一度使えば手放せなくなるほどの便利さ。
「もう少し使いやすければな…」と感じていた方に、ぜひ手に取っていただきたい商品です。
毎日の料理をもっと快適に、もっとスマートに。
アイラップとホルダーのタッグで、あなたのキッチンライフをワンランクアップしてみませんか?
