ノスタルジーと実用性をひとつに
焚き火台やランタンなど、アウトドアギアには“絵になる存在感”を求める人が増えています。
そんな中、キャンパーの間でひそかに人気を集めているのが「WINNERWELL アイロンストーブ」。かつて1900年代初頭のアメリカで、アイロンを温めるために使われていた小型ストーブです。

小ぶりながらもどっしりとした佇まい。重厚感ある鉄製ボディと、クラシカルなデザイン。
「ただそこにあるだけで絵になる」― そんな存在感こそが、このギア最大の魅力です。
アウトドアブランド「WINNERWELL」が現代に蘇らせた逸品
WINNERWELL(ウィンナーウェル)は、アウトドアシーンに本物の“火のある暮らし”を届けるブランド。
このストーブも、単なる復刻品ではなく、現代のギアとして通用する実用性と耐久性をしっかり備えています。


素材には、鋳鉄・ステンレススチール・真鍮・マイカ(雲母)といった、趣とタフさを兼ね備えたパーツを採用。古き良き雰囲気はそのままに、使い込むほど味わいが増すギアとして進化しています。
火を眺めながら、過ごす贅沢な時間
燃料はパラフィンオイル。
タンク容量は600mlで、最大約5時間の燃焼が可能(※火力により変動)。
ゆらゆらと揺れる炎が、ランタンとしての役割を果たし、寒い日にはテーブルまわりをほんのり暖めてくれる暖房器具としても活躍します。

もちろん、簡単な調理にも対応。
お湯を沸かしたり、コーヒーを温めたり…ミニマムなキャンプの中で、“火を使う愉しさ”を再確認させてくれるギアです。

面倒くさい、それがいい。愛着の湧くギアとして
最新のギアのような利便性はありません。
着火やメンテナンスも、決して「手間いらず」とは言えません。

でもその手間こそが、ギアとの距離を縮める時間。
「今日も火がきれいに灯ってくれた」
「そろそろメンテナンスしてあげよう」
そんな“関係性”を育てていくことこそ、WINNERWELL IRON STOVEの真価です。
インテリアとしても映えるクラシックデザイン
サイズは19.9cm × 13cm × 25cmと卓上にも置けるコンパクトサイズ。
重量は約2.4kgと、持ち運びにも負担の少ない重さ。
使用しないときでも、そのレトロなフォルムがインテリアのアクセントとして空間に深みを与えてくれます。

商品スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
ブランド | WINNERWELL(ウィンナーウェル) |
種類 | オイルストーブ(パラフィンオイル) |
素材 | 鋳鉄、ステンレス(AISI304)、真鍮、マイカ(窓) |
サイズ | 幅19.9cm × 奥行13cm × 高さ25cm |
タンク容量 | 約600ml |
燃焼時間 | 約5時間(火力により異なる) |
重量 | 約2.4kg |
所有する歓びをくれるストーブ
WINNERWELL IRON STOVEは、
「便利だから使う」のではなく、
「好きだから使い続ける」ためのストーブ。
100年前のデザインと、今の時代に合ったタフさを融合させたこのギアは、
アウトドアシーンにおいても、部屋の一角でも、
“ただそこにあるだけで豊かになる”そんな存在です。
遊び心と所有欲、そして火とともに過ごす時間を大切にしたい人へ。
WINNERWELLの本気が詰まった、珠玉の一台をぜひ手に取ってみてください。
