ストレスや疲れがたまりがちな毎日。
でも、ゆっくりリラックスする時間って、なかなか取れないですよね。
そんな日常に、たった5分でできる“現代のお灸をご紹介します。
それが、**火を使わないセルフケアアイテム「THERA YOJO灸(テラ ヨウジョウきゅう)」です。
お灸というと「煙やにおいが気になる」「準備が面倒」「火を使うのがちょっと怖い」など、ハードルを感じる方も多いかもしれません。
でもこのYOJO灸は、火を使わず、水だけで使える全く新しいお灸。
オフィスでも、自宅でも、ちょっとした空き時間に、自分のための整える時間を取り入れてみませんか?
火を使わないから、どこでも安心。1回たったの5分!
THERA YOJO灸の使い方は、とってもシンプル。
1.剥離紙を剥がす

2.アロマウォーターを小皿へ

アロマウォーターを含ませます。(約15秒程)

これだけで、じんわり温かい温熱刺激が約5分間持続します。
まるでじんわりと温かい手でツボを押されているような感覚で、ふっと肩の力が抜けるような心地よさ。
しかも、煙も出ず、匂い移りもゼロ。
部屋の空気を汚すことなく、洋服の上からでも使用OKなので、仕事中や移動中でも気兼ねなくセルフケアが可能です。
自分の“気になる場所”に、気軽に貼るだけ
「ツボってよくわからないし、難しそう…」 そんな心配も無用です。
THERA YOJO灸は、“気になる場所”や“押して気持ちいいと感じる場所”に貼るだけでOK。
たとえば、
- 肩・首:デスクワークやスマホ疲れに。
- 腰:重だるさや、立ち仕事のあとに。
- 腕や手のひら:気分転換にちょっとした刺激を。
- 足首・ふくらはぎ:冷えやむくみを感じるときに。
左右対称に貼るのもおすすめです。体のバランスが整い、心もふわっと軽くなるのを感じられるかもしれません。
ポーチに入るコンパクトサイズ。どこでもリラックスを
YOJO灸は、すべて個包装タイプで、持ち運びにも便利。
お仕事の合間や家事の合間、旅先や移動中など、場所を選ばずいつでも使えるのが魅力です。
12個入りタイプには、香りがほのかに香る専用のアロマウォーター付き。種類は3つ。
- 奈良吉野桧(ひのき):森の中にいるような爽やかさ

- 長野小諸薔薇(ばら):優雅でやさしい甘さ

- 京都京北黒文字(くろもじ):落ち着いたウッディな香り

香りと温かさのWアプローチで、“自分を整える”時間がさらに深く心地よいものに。
※大容量タイプにはアロマ水は付属していません。
続けることで、じわじわ実感。1日5分、まずは2週間から
THERA YOJO灸は、1回わずか5分でOK。
短時間でもじんわりとした温熱効果が感じられるので、忙しい人でも無理なく続けられます。
「肩が重いな」「目が疲れたな」「寝つきが悪いかも」
そんな小さな不調サインに気づいた時、そっと貼ってセルフケアをしてみてください。

毎日少しずつでも続けることで、体のめぐりや気分の変化をじわじわと実感できるはずです。
商品情報
商品名:THERA テラ 漢 YOJO灸 12個入り 内容量:12個(個包装)
付属:専用アロマウォーター(12個入りタイプのみ)
アロマウォーターの種類:奈良吉野桧 / 長野小諸薔薇 / 京都京北黒文字
使用方法:水に浸して、肌の上に貼るだけ
生産国:日本 製造・販売元:株式会社エル・ローズ

からだに、こころに。やさしいお灸習慣をはじめよう
THERA YOJO灸は、現代のライフスタイルにぴったり寄り添う、新しいかたちのお灸。
火を使わないから安心で、においも気にならない。
どこにいても、手軽にセルフケアを取り入れられるのが最大の魅力です。
頑張る毎日のなかで、自分の心と体にそっと寄り添う時間を。
「THERA YOJO灸」で、今日から“ととのえる習慣”をはじめてみませんか?
