近年、マイボトルの使用はエコの観点からもすっかり定着しましたが、「洗いにくい」「中までしっかり乾かない」といった悩みを持っている方は少なくありません。そんな中、登場したのが“底まで外せる”という斬新な発想のマイボトル。
その名も sokomo(ソコモ) です。
一度使えば、「どうして今までなかったの?」と思うこと間違いなし。今回は、実際に使用して感じた 洗いやすさ・衛生面・デザイン性 を徹底レビューします!
洗いやすさを極めた構造。底が外れるってどういうこと?
sokomo最大の特徴は、なんといっても「底が外れる構造」にあります。一般的な水筒は、飲み口からしか洗えないため、奥の方にカビや臭いが残ってしまうことも…。
しかしこのボトルは、底部分がパカッと取り外せるため、隅々までしっかり洗えてとっても衛生的なんです。

さらに空気の通り道ができることで、洗浄後の乾燥もスムーズ。しっかり乾くので、雑菌の繁殖を防ぎ、いつでも清潔な状態を保つことができます。
氷がラクに入る!冷たいドリンク派にもうれしい設計
夏場は特に冷たい飲み物を持ち歩きたいもの。sokomoは底が開く構造なので、大きな氷を入れるのもラクラク。わざわざ口の小さな飲み口から苦戦する必要はありません。

これ、意外と便利で感動します。氷をスムーズに入れて、お茶やジュースをキンキンに冷やして持ち歩ける。アウトドアやスポーツ時にも大活躍間違いなしです。
毎日使いやすい設計。軽量&持ち運びに便利な取っ手付き
デザイン面も使いやすさにこだわっています。本体の重さは約300gと軽量で、通勤通学にもぴったり。また、ボトルの首元には持ちやすい取っ手が付いているので、バッグの中から取り出すのもスムーズです。

ワンタッチで開閉できるフタや、真空二重構造による高い保温・保冷性能など、日常使いに求められるポイントをしっかりと押さえているのも魅力。
気になる素材や仕様は?
品質面でも信頼できる設計になっています。以下に、製品仕様をまとめました。
- 商品名:sokomo そこまで洗えるボトル 500mL
- サイズ:幅7.5×高さ24cm
- 重さ:約300g
- 容量:500mL
- 素材:ステンレス鋼(内びん・胴部)、ポリプロピレン(飲み口・底フタ)、シリコーンゴム(各種パッキン)
- 構造:真空二重構造
- 生産国:中国
- メーカー:ドウシシャ
- 注意点:食洗機・乾燥機には対応していないため、手洗いを推奨

ステンレス製でありながらも軽量で扱いやすく、しっかりとした保温・保冷性能を備えたボトルです。
なぜ今、洗いやすさが重視されているのか?
ここ数年で、マイボトルを衛生的に保つことの重要性がより注目されるようになりました。特に暑い季節にはボトル内で菌が繁殖しやすく、口をつけるアイテムだからこそ「清潔さ」は無視できません。

sokomoは、そんな衛生面の不安を根本から解決してくれる新しい選択肢。これまでの「洗いにくさ」に悩まされていた方にこそ、ぜひ試してほしいアイテムです。
カラーバリエーション

マイボトルは“洗いやすさ”で選ぶ時代
マイボトル選びのポイントは「デザイン」や「保温性」だけではありません。これからは、“洗いやすさ=清潔に保てる”という視点がとても大切になってきます。
sokomo(ソコモ)は、そんな新しい時代のニーズにぴったり応える革新的なマイボトル。使い続けるほどに、その良さがじわじわと実感できる一品です。
洗うのが面倒でマイボトルを避けていた人にも、すでに何本か持っている人にも、一度は使ってみてほしい…そんな魅力が詰まった「sokomo」。あなたのボトル生活がきっと快適に変わりますよ!
