白い衣類はいつの間にか黄ばんだり、黒い服は洗濯を重ねるうちに色あせたり…。お気に入りの服がそんな状態になると、気分まで沈んでしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、ドイツ生まれの家庭用クリーニングブランド「Dr. Beckmann(ドクターベックマン)」のホワイトニング&ブラックニングケアアイテムです。自宅の洗濯で手軽に「白はより白く」「黒はより深く」よみがえらせることができる頼もしい存在。今回はその魅力を詳しくご紹介します。
白を取り戻す「グローホワイトウルトラ」
使い方は簡単!洗濯機に入れるだけ
「グローホワイトウルトラ」は、蛍光増白剤と酵素系漂白剤を配合したパウダータイプ。使い方はとても簡単で、黄ばみやくすみが気になる白い衣類と一緒に洗濯機へポンと入れるだけ。1包につき白い衣類3kgが目安で、効果を高めたい時には2包使用がおすすめです。

パウダーは溶け出して衣類に作用し、洗濯が終わったら残った包みを取り除いて捨てるだけ。40〜60℃のお湯を使うと、汚れ落ちと衣類へのやさしさのバランスが取れやすくなります。
さまざまな白いアイテムに

ワイシャツやブラウスはもちろん、バスタオル、シーツ、レースカーテンなど、白さをキープしたい日用品にもぴったり。くすみが取れて白さがよみがえると、清潔感が一気にアップし、気持ちもリフレッシュします。

黒を復活させる「ブラック&ファイバーリフレッシュ」
黒色の衣類が洗濯で色あせる理由
黒い服はオシャレの基本ですが、何度も洗濯すると繊維の毛羽立ちや摩擦によって「白化現象」が起き、黒がくすんで見えるようになります。特にTシャツやパンツなどは色あせが目立ちやすいアイテムです。
黒復活シートで手軽にカラーリング
「ブラック&ファイバーリフレッシュ」は、そんな色あせ問題を解決するシートタイプ。黒い衣類と一緒に洗濯機へ1〜3枚入れるだけで、黒の深みをよみがえらせます。

さらに酵素セルラーゼが毛羽や毛玉を分解して除去し、繊維の表面をなめらかに整えてくれるのも大きな魅力。色が濃くなるだけでなく、衣類の質感までスムースに仕上がります。
効果を調整できる
1枚使用でも効果はありますが、より濃くしたい場合は2〜3枚入れて調整可能。最大で3枚まで使用でき、繊維のツヤ感も増します。

ただし使用後はシートが白くなり、洗濯槽に色素が残る場合があるため、次回の洗濯は色の濃い衣類だけにするか、空洗濯をするのがおすすめです。

使用時の注意点
- 白や淡い色の衣類と一緒に洗うと色移りする可能性があるため、黒復活後は分けて洗濯してください。
- コットンや麻、レーヨンなどの素材に効果的です。合成繊維は毛羽立ちやすいため効果に差が出る場合があります。
- 白い刺繍やロゴ部分は青っぽくなることがあるので注意しましょう。
商品情報
グローホワイトウルトラ
・43g×5包入り/箱
・サイズ:W11.2×D4.5×H13cm

ブラック&ファイバーリフレッシュ
・10枚入り/箱
・シートサイズ:W11.5×H20cm
・箱サイズ:W11×D3×H16.4cm

ドクターベックマンの「グローホワイトウルトラ」と「ブラック&ファイバーリフレッシュ」は、白と黒それぞれの衣類を蘇らせる心強いケアアイテムです。洗濯の手間はほとんど変わらず、いつもの衣類が見違えるほどキレイに。お気に入りの服を長く愛用したい方、衣類を大切にする方にぜひ試していただきたいシリーズです。
清潔感のある白と深みのある黒で、日々の暮らしをもっと快適に楽しみましょう。