冷え性に悩む方の救世主として話題を呼んでいるのが、BOTTOOM(バトゥーム)の「足もと岩盤浴」。
寒さの厳しい韓国で大ヒットし、クラウドファンディングではなんと達成率19,190%という驚異の記録を達成した人気アイテムです。
日本でもmakuake総合ランキングでデイリー1位を獲得し、今季注目度No.1の足温器となっています。
■ 韓国発!世界が注目する“足専用”岩盤浴
BOTTOOM『足もと岩盤浴』は、これまでの足温器とは一線を画す、まったく新しい温活アイテム。
電源を入れて足をのせるだけで、まるで岩盤浴に入っているかのような「じんわり芯から温まる」感覚が得られます。

その秘密は、ノーベル賞受賞素材「グラフェン」。
優れた熱伝導率を持ち、足元をすばやく、そして均一に温めます。
一般的なヒーターのように表面だけが熱くなるのではなく、血液の流れからじんわり温めるのが特徴。
まさに「足元から全身ぽかぽか」を叶える岩盤浴体験です。
■ 足でポン!簡単操作で毎日使いやすい
操作はとてもシンプル。
足でボタンを軽く押すだけでスイッチが入り、温度調整もラクラク。
リモコンもタイマーも必要ありません。
寒い朝のデスクワーク前や、夜のリラックスタイムにすぐ使える手軽さが魅力です。
さらに、グラフェンヒーターは立ち上がりが早く、電源を入れてわずか数秒で温もりを実感。
長時間待つことなく、冷えた足先を優しく包み込みます。

■ 北欧風デザインでインテリアにも自然に馴染む
BOTTOOM『足もと岩盤浴』は、見た目のデザイン性にもこだわっています。
柔らかなグレーの北欧風カラーは、どんなインテリアにもマッチ。
リビングやオフィスに置いても違和感がなく、まるで家具の一部のような佇まいです。
また、フットレストとしても優秀。
自然と正しい姿勢を保ちやすく、デスクワーク時の足の疲れやむくみ対策にも効果的です。
温活だけでなく、姿勢サポートアイテムとしても活躍します。

■ 驚きの省エネ性能!電気代は1日わずか11円〜21円
高性能な温熱効果を持ちながら、驚くほど経済的なのもポイント。
BOTTOOM『足もと岩盤浴』の消費電力はわずか170W。
電気代は1日(約8時間使用)あたり約11〜21円と超省エネ設計です。
同じ時間、900Wのハロゲンヒーターを使う場合と比較すると、なんと電気代95%オフ。
毎日使っても家計に優しく、冬の定番家電としても安心して取り入れられます。
■ こんな方におすすめ
- デスクワークで足元が冷える方
- 在宅勤務や勉強中に暖房をつけても足先が冷たい方
- 電気代を抑えながら効率よく温まりたい方
- 冷え性・むくみに悩んでいる方
- インテリアにもこだわりたい方

特に、エアコンの暖房では上半身ばかり温まってしまう…という方にこそ試してほしいアイテムです。
BOTTOOMの「足もと岩盤浴」なら、足から全身をしっかり温め、冷え知らずの冬を過ごせます。
■ 商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド名 | BOTTOOM(バトゥーム) |
型番 | BTN 170-2 |
カラー | グレー(北欧風デザイン) |
サイズ | 約48×32×12cm |
重量 | 約2,504g |
消費電力 | 170W |
材質 | グラフェンヒーター内蔵 |
生産国 | 中国(1年保証付き) |
発売日 | 2024年12月10日 |

「足冷え知らず」の新習慣を始めよう
冬の寒さに負けず、快適に過ごすためには「足元の温活」が鍵。
BOTTOOM『足もと岩盤浴』は、足先から体全体をやさしく温め、冷え知らずの毎日をサポートします。
しかも、操作は簡単で、電気代も安く、デザイン性も高い。
これほどまでに“続けやすい温活アイテム”はなかなかありません。
「冷え性だから仕方ない」と諦めていたあなたへ。
今年の冬は、BOTTOOMで“わたし史上いちばん快適な冬”を始めてみませんか?