たくさんのモノやオモイに触れて、過ごす、日々。
そんななかでも、暮らしを豊かにしてくれるモノや、生きていく上で大切にしていたいオモイがある。
モノオモイ。
モノに込めるオモイ。モノオモイ – mono.omoi –(以下、当サイト)では、大切な人や自分へのギフトやプレゼントに、オモイを伝えられる素敵なモノを紹介しています。
モノオモイのコンセプト
物思い。
— あれこれと考えること。また、思いわずらうこと。
人それぞれが、過ごす時間のなかで、考える色々なこと。
そんな中でも、共感し合えるモノやオモイが、あると思う。
暮らしに彩りを添えてくれる、モノオモイ、綴ります。
monoには「単一の」という意味もあります。
単一の、オモイ。
それぞれのオモイは、この世界の中で単一のモノ。
そんなオモイを書き綴ることで、オモイとオモイが反応し合い、どこかで通じたら嬉しいです。
運営者について
- 名前: イシカワヒデカズ
- 活動拠点: 関東(日本国内の自然豊かな地域で暮らしています)
- 職業: 個人事業主(ウェブエンジニア/メディア運営等)
ブログ運営歴は20年ほど。
ウェブの仕事を本業としながら、趣味と実益をかねて、ブログを中心としたウェブメディアの運営を続けています。
本業はウェブエンジニアで、フリーランスとして10年以上活動しています。
屋号はありませんが、個人事業主として企業や個人の方と連携し、ウェブサイト制作・システム開発・運用改善・コンサルティングなど幅広く手がけてきました。
また、ウェブメディアの運営歴は20年ほどになります。
自作ブログの設計・構築・執筆・SEOまで、すべてひとりで行っています。
発信する内容は、すべて自分自身が体験したことや感じたことをベースにしています。
ライターとしても活動しており、旅行系メディアや釣りメディアでの執筆、取材記事や製品レビューなどの実績もあります。
現地を訪れての体験型記事を得意としていますので、そういった仕事のご相談もお受けしています。
運営メディアのご紹介
現在、以下のメディアを運営しています。
それぞれテーマに合わせて記事を更新中ですので、よろしければご覧になってください!
isLog – 旅と食のある日々の記録
自然派ウェブエンジニアが送り届ける日常の中の旅とグルメの記録。
「日々生きること自体が旅」をテーマに綴っています。

moss.fish – 自然派エンジニアの釣りと田舎暮らし
自然を愛するエンジニアが趣味の釣りやキャンプ、田舎暮らしを満喫する様子を記録したアウトドアブログです。

taupe – とあるウェブエンジニアの記録
普段はウェブエンジニアとして働き、隙間時間に自然の中でリフレッシュ。40代エンジニアの仕事やライフスタイルを綴るブログです。

おじクラ – おじさんがプレイするマインクラフトBE
おじさんがプレイするマインクラフトBE。
マイクラの世界に迷い込んだおじさんのマイクラ生活をお届けしたりしなかったり。

モノオモイ – mono.omoi –
人とは違うプレゼントに。
オモイを伝えられるモノを紹介しています。

リンク・引用について
当ブログはリンクフリーです。
引用に関しては、引用元を併記してください(元記事のタイトルとURL)。
※画像直リンクはおやめください。
※コピーされることが増えてきていますので、その場合見つけ次第、削除申請いたします。
アフィリエイトプログラムについて
当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
リンク先の商品は当ブログが販売しているわけではありません。
お問い合わせは各店舗にお願いいたします。
商品購入に関するトラブルに関しては、当ブログでは責任を負いかねますのでご了承ください。
Google AdSenseについて
Google Adsenseはデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用して広告配信をしています。
Cookieを使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。
ユーザーはGoogleの広告およびコンテンツ ネットワークに関するプライバシーポリシーにアクセスし、cookieオプションを使用しないように設定することができます。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらからお願いします。