バターサンドといえば、濃厚なバターとサクサクの生地の組み合わせが魅力の定番スイーツ。けれど「動物性食材を控えたい」「アレルギーがあって食べられない」「グルテンフリーに取り組んでいる」──そんな方にとっては、少しハードルの高いお菓子でもありました。
そこで誕生したのが、田田田堂(たたたどう)の『お米のヴィーガンバターサンド』です。
驚くべきことに、バターも卵も不使用。さらにマーガリン、ショートニング、小麦、白砂糖すら使わずに仕上げたのに、一口食べればまるで本物のバターサンドのようなリッチな口どけを楽しめるんです。アレルギーのある方も、ヴィーガンの方も、グルテンフリーを実践している方も一緒に味わえる、“垣根のないおいしさ”を届けてくれる逸品です。
有機山田錦米粉で生まれた特別なサブレ
サブレ生地に使われているのは、兵庫県・北播磨で有機栽培された「山田錦」の米粉。山田錦といえば酒米の王様として有名ですが、実はお菓子づくりの素材としても優秀なんです。粘りが少なく、豊かな甘みとうまみを含んでいるため、焼き上げたときの香ばしさと軽やかさは格別。
さらに田田田堂では、規格外となる小粒のお米「中米」をあえて選び、農家さんから適正な価格で仕入れています。規格外品を有効活用することで、農家の収入を支え、持続可能な農業の実現にもつながっているのです。美味しさとともに、サステナブルな食の未来を考える姿勢が感じられますね。

メープルシロップと塩が奏でる絶妙なバランス
サブレの甘みづけには、有機メープルシロップだけを使用。白砂糖を一切使わずに、自然な甘さと奥深いコクを引き出しています。そこにほんのり加えられた塩味が絶妙なアクセントとなり、自家製の植物性クリームとラムレーズンの味わいをより一層引き立てています。


3種の植物性ミルクでつくるクリーミーな口どけ
最大の魅力は、まるで本物のバターのように濃厚でなめらかなクリーム。
その秘密は「3種の植物性ミルク」のブレンドにあります。
- 有機アーモンドミルク
- 自家製カシューミルク
- 有機ココナッツミルク

これらをバランスよく組み合わせ、さらに有機カカオバターを加えることで、バタークリームさながらのコクと口どけを実現。シンプルながらも丁寧に作られたレシピだからこそ、余計なものを加えずに奥深い味わいを再現できるのです。

房干し有機レーズンと芳醇なラムの香り
クリームに混ぜ込まれているのは、房干しされた有機レーズン。粒ごとにギュッと濃縮された甘みとジューシーな食感が特徴で、芳醇なラムの香りと重なり、まるで大人のデザートのような仕上がりに。バターサンド好きも納得の、贅沢な味わいを楽しめます。


冷凍で届くから、食べたいときにいつでも楽しめる
『お米のヴィーガンバターサンド』は、できたての風味を逃さず冷凍便でお届け。
冷蔵庫で約1時間解凍すれば、しっとりサブレとクリームの口どけを堪能できます。さらに、凍ったままアイスケーキのように味わうのもおすすめ。冷凍庫にストックしておけば、急なおもてなしや自分へのご褒美タイムにぴったりです。

こんな方におすすめ
- バターや卵など動物性食材を避けている方
- グルテンフリーを実践している方
- 食の安心とサステナブルな取り組みに共感する方
- 贈り物やギフトに“他にはないお菓子”を探している方
見た目も洗練されていて、手土産や贈答品としても喜ばれること間違いなしです。
商品情報
- 名称:お米のヴィーガンバターサンド
- 内容量:4個入り
- 賞味期限:発送から約4週間
- 保存方法:-18℃以下で保存
- 原材料:有機アーモンドミルク、有機ココナッツミルク、有機ココナッツオイル、有機レーズン、有機米粉(山田錦)、てんさい糖、アーモンドプードル、ラム酒、カシューナッツ、有機メープルシロップ、有機カカオバター、なたね油、タピオカ粉、豆乳、寒天加工品、塩、有機レモン果汁/ベーキングパウダー、バニラ香料
- 栄養成分(1個あたり):エネルギー224kcal、たんぱく質2.2g、脂質16.3g、炭水化物17.0g、食塩相当量0.10g


田田田堂の『お米のヴィーガンバターサンド』は、動物性食材や小麦、白砂糖を使わずにつくられたとは思えないほど、贅沢な味わいとクリーミーな口どけを楽しめるスイーツです。有機山田錦米粉や有機メープルシロップ、3種の植物性ミルクなど、素材一つひとつにこだわりが詰まっていて、味わうたびに生産者の想いも伝わってくるよう。

健康志向の方はもちろん、特別なギフトを探している方にもおすすめの逸品です。
忙しい日常の合間に、お米から生まれた新しいバターサンドでほっと一息ついてみませんか?
