誕生日や記念日、還暦や結婚記念日など、大切な日を彩るのに欠かせないのがケーキ。
でも「普通のケーキでは少し物足りない」「もっと特別感を出したい」という声も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、数字をかたどったユニークな『数字ケーキ』です。
1〜99までの数字を自由に選べるため、年齢や記念日など“その人だけの特別な数字”をケーキで表現できるのが魅力。パティシエが一つひとつ丁寧に仕上げるオンリーワンのスイーツは、開けた瞬間に笑顔と感動を届けてくれます。

本記事では、この特別な『数字ケーキ』の魅力やおすすめポイント、注文方法や保存方法まで詳しくご紹介します。
『数字ケーキ』とは?
数字ケーキは、その名の通り数字の形をした特製ケーキ。
ふんわり焼き上げたスポンジに、生クリームとフルーツをたっぷりのせて華やかに仕上げています。
大浜スイーツアカデミーの熟練パティシエが、ひとつひとつ手作りで仕上げるため見た目の完成度も高く、特別な日の主役にふさわしい存在感を放ちます。

1桁の数字なら6号サイズ(5〜7人前)、2桁の数字は7号サイズ(7〜9人前)と、集まる人数に合わせて楽しめるのも魅力です。
選べる2種類のフレーバー
① いちごケーキ
鮮やかな赤色が目を引く大粒いちごを贅沢にトッピング。
ふんわりスポンジと甘さ控えめのクリーム、そして甘酸っぱいいちごが口いっぱいに広がります。見た目の可愛さも抜群で、特にいちご好きな方に喜ばれる一品です。


② フルーツケーキ
色とりどりのフルーツをたっぷり盛りつけた華やかなタイプ。
黄桃、キウイ、ブルーベリー、そしていちごが織りなす鮮やかな彩りはまるで花束のよう。いろんなフルーツの味わいを一度に楽しみたい方におすすめです。


こんなシーンにおすすめ!
- 誕生日祝い
「〇歳おめでとう!」と数字でお祝いすれば、記念写真にも映える特別な一枚に。 - 結婚記念日・交際記念日
「10周年」や「25周年」など、夫婦の歴史を数字で表すケーキは感動を呼びます。 - 還暦・米寿・百寿などの長寿祝い
特別な節目の年齢をそのままケーキにできるため、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントに最適。 - 発表会やイベントの打ち上げ
団体の創立記念日や〇周年イベントにもぴったり。大人数で分けやすいサイズ感も魅力です。

『数字ケーキ』が選ばれる理由
- サプライズ感たっぷり
箱を開けた瞬間、数字の形をしたケーキが登場する驚きは忘れられない思い出に。 - 人数に合わせたサイズ展開
1桁(6号)・2桁(7号)と、食べる人数に合わせやすい。 - パティシエによる手作り
既製品では出せない、細やかな仕上げと美しいデコレーション。 - オンリーワンの特別感
選べる数字は1〜99まで。世界にひとつだけのケーキを贈れます。

美味しさを支えるこだわり素材
ケーキには厳選された卵や小麦粉、フレッシュなフルーツを使用。
保存料や余計な添加物をできるだけ使わず、自然なおいしさを引き出しています。
特にいちごは国産を中心に仕入れ、見た目も味も満足できる品質を保っています。

商品情報
- サイズ・人数目安
- 1桁:6号(約5〜7人前)

- 2桁:7号(約7〜9人前)

- 賞味期限
冷凍保存で1ヶ月、解凍後は2日以内にお召し上がりください。 - 保存方法
−18℃以下で冷凍保存。解凍は冷蔵庫で約3〜4時間が目安です。 - 製造者
株式会社本気モード[大浜スイーツアカデミー](香川県三豊市)

『数字ケーキ』は、ただのスイーツではなく「想いを形にできる贈り物」。
特別な数字に願いや感謝を込めて贈れば、受け取る人の心に強く残るサプライズになります。
「今年の誕生日は何か違うことをしたい」
「大切な記念日を華やかに祝いたい」
そんな方は、ぜひパティシエ手作りの『数字ケーキ』で笑顔の花を咲かせてみませんか?
