忙しい毎日の中で「少しでも心を落ち着けたい」「夜寝る前にリラックスしたい」と思うことはありませんか?
そんな方におすすめなのが、北海道・札幌市のキャンドル工房 Candly(キャンドリー) が手掛ける『流星キャンドル』です。
一日の終わりに部屋の灯りを消して、このキャンドルに火を灯すと、そこには無数の星が瞬くような幻想的な世界が広がります。
まるで自宅にいながら小さなプラネタリウムを楽しんでいるかのような気分にさせてくれる特別なアイテム。
今回は、Candlyが心を込めて制作する『流星キャンドル』の魅力をたっぷりとご紹介します。
一日5分の星空体験 ― コンセプトは「癒しの夜時間」
『流星キャンドル』は、「一日5分、お部屋の灯りを消して星空のような輝きに癒されませんか?」というコンセプトから誕生しました。
まるで宇宙に漂う星々をキャンドルの中に閉じ込めたようなデザインで、火を灯すと柔らかな光とともにラメや気泡が幻想的に輝きます。

中心から蝋がゆっくりと減っていくことで生まれる不思議なグラデーション。
灯火に照らされて流れる金色のラメが、まるで夜空を駆け抜ける「流星」のように見える瞬間もあります。
そんな奇跡のひとときに出会えたら、とてもラッキー。思わず見惚れてしまうはずです。
新素材「グミワックス」で生まれる不思議な質感
Candlyのキャンドルには、北海道で開発された新素材 グミワックス(流動パラフィン) が使われています。
このワックスはガラスのような透明感を持ちながら、ゴムのような柔らかさもあるユニークな素材。

そこに細かい気泡やラメを閉じ込めることで、キャンドル自体がまるで夜空を切り取ったかのような美しい仕上がりになっています。
手に取るだけで特別感があり、置いておくだけでもインテリアとして映えるのも魅力です。
香りはほんのり「ナイトブレンド」
『流星キャンドル』には、ほのかに香る ナイトブレンド が施されています。
華やかさのあるフラワーブレンドで、香りが強すぎることはなく、リラックスした夜を過ごすのにぴったり。

おやすみ前にキャンドルの灯りとともに漂う穏やかな香りを楽しめば、心も体も落ち着き、良い夢が見られそうな気持ちになれるでしょう。

すべてがハンドメイド ― 世界に一つだけの輝き
Candlyのキャンドルは、すべて職人の手によって一つひとつ丁寧に作られています。
そのため、気泡の入り方やラメの配置、色合いのグラデーションはどれも少しずつ異なり、まさに一点もの。

世界に一つしかない「自分だけの星空キャンドル」を手にできることも、ハンドメイドならではの大きな魅力です。
札幌発のキャンドルブランド「Candly」とは?
Candlyは北海道・札幌市にある手作りキャンドル工房。
「キャンドルを通じて日常に温かさと彩りを」という思いを込めて、幅広いデザインのキャンドルを制作しています。

シンプルで使いやすいものから、まるでお菓子のように可愛らしいデザインまでラインナップは豊富。
自宅用にはもちろん、ギフトとしても喜ばれるアイテムが多く揃っているのが特徴です。
『流星キャンドル』はその中でも特に人気が高く、贈り物として選ばれることも多い商品です。
贈り物にもぴったり ― 特別な時間をプレゼント
『流星キャンドル』は、自分用に楽しむのはもちろん、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。
- 忙しい毎日を送る友人へ「おやすみ前のリラックスタイムに」
- 夜空や星が好きな方へ「自宅で楽しめる小さなプラネタリウム」
- 誕生日や記念日の贈り物に「特別な時間を灯すキャンドル」

受け取った人が思わず笑顔になる、そんな癒しのギフトになることでしょう。
商品情報
- サイズ:直径約60mm × 高さ約50mm(ドーム型)
- 燃焼時間:約15時間
- 原料:ミネラルオイル(流動パラフィン)
- その他:ハンドメイドのため、気泡・ラメ・グラデーションの仕上がりは一点ごとに異なります。

夜に寄り添う小さな星空
Candly『流星キャンドル』は、
ただのキャンドルではなく「星空を閉じ込めた特別な癒しの灯り」です。
仕事や勉強に追われる日々の中で、ほんの少しだけ時間を止めて、キャンドルの灯りに身を委ねる。
そんな贅沢な夜の過ごし方を提案してくれるアイテムです。
あなたのお部屋にも、小さな星空を取り入れてみませんか?
そして、大切な人に癒しの時間を贈ってみてはいかがでしょうか


