食器洗いのスポンジ、どんな基準で選んでいますか?
泡立ちや洗いやすさはもちろん大切ですが、最近では 環境に配慮された“サステナブルなスポンジ”が注目されています。
今回ご紹介する 「AIRNEX 6個入り バイオ分解性天然キッチンスポンジ」は、
まさに“エコ”と“使いやすさ”の両方を叶えてくれるアイテム。
生分解性素材でできているのに耐久性があり、毎日の食器洗いを気持ちよく、そして地球に優しくしてくれるキッチンスポンジです。

100%植物由来。環境負荷を抑えたサステナブルスポンジ
一般的なスポンジの多くはプラスチック製。使い続けるうちに細かなマイクロプラスチックが流れ出し、環境問題の原因にもなると言われています。
しかしAIRNEXのスポンジは、
- 白いセルロース(植物繊維)
- ココナッツファイバー製のスクラバー
この2つを掛け合わせた 100%天然由来の素材で作られています。

生分解性なので、役目を終えても自然に還るサステナブルな製品。
“毎日の食器洗いからエコを始めたい”という人にもぴったりの選択です。
臭わない・長持ち。清潔に使い続けられるスポンジ
スポンジの悩みといえば、イヤなニオイ。
湿気を含んだまま乾きにくいスポンジは、どうしても雑菌が繁殖しやすくなります。
AIRNEXのスポンジは、繊維内部の通気性が高く素早く乾く構造が特徴。
湿り気がこもりにくいため、雑菌が増えにくく、イヤな臭いを抑えて衛生的に使えます。

しかも耐久性が高く長持ち。「エコ素材=すぐダメになる」というイメージを覆す実力派です。
握りやすいS字カーブ。手が疲れない人間工学デザイン
通常の長方形のスポンジは、意外と握りづらく手が疲れる原因に。
AIRNEXはそのストレスを解消するため、人間工学に基づいたS字のカーブ形状を採用しています。
- 手にぴったりフィットして持ちやすい
- カーブが洗い動作のストレスを軽減
- 重さがかからず長時間洗っても疲れにくい

「スポンジなんてどれも同じ」と思っていた人ほど、この快適さに驚くはず。
傷つけずに汚れだけ落とす。優しいのにしっかり洗浄
もうひとつの魅力は、多目的に使える“洗い心地の良さ”。
セルローススポンジは柔らかさがあり、
- 食器
- ガラス
- コーティング鍋
- フライパン
- シンク
など、デリケートな表面でも傷つけずに安心して使用できます。

一方、ココナッツファイバーのスクラバー部分は油汚れにも強く、しつこい汚れ・くすみ・ホコリをやさしく、だけどしっかり落としてくれます。
“優しいのにとれる”という理想的な洗浄バランスを実現しています。
最後まで環境に優しい。分別&コンポスト可能
使い終わったあとの廃棄も簡単で環境配慮が徹底されています。
- 白いセルロース部分 → コンポスト可能
- ココナッツスクラバー → 廃棄可能
- パッケージ → 100%リサイクル対応

さらにパッケージには、再森林化活動を行う「Trees For The Future」を通じた植樹方法も記載。
商品を使うだけで、自然保全につながるアクションを意識できるのも嬉しいポイントです。

商品情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 梱包サイズ | 14.9 × 11.7 × 6.9 cm |
| 素材 | ココナッツ繊維、セルロース、再生繊維 |
| 色 | ホワイトセルロース |
| 内容量 | 6個セット |

“使いやすい”と“エコ”を両立したい人へ
キッチンスポンジを変えるだけで、毎日の家事が快適になり、地球に優しい選択もできる。
AIRNEXのバイオ分解性キッチンスポンジは、
- 洗いやすさ・耐久性・衛生面
- サステナブルな素材と処分方法
そのすべてを兼ね備えた、まさに理想形のエコスポンジと言えます。
キッチンの必需品こそ、環境に配慮したものを選びたい。
そんな思いに寄り添ってくれるアイテムです。


